2016/09/27

Thru-Hiking & Open-air bath / Day One


20160924 sat - 25 sun 日本最高処の野天風呂を楽しむ縦走・入山日

ちわっす! 体脂肪率11.5%の僕です♫ 某フィットネスジム入会を拒否られた僕です♫
温泉は大好きなんだけどカラスの行水な僕です♫ 最近の公共スパでは気を使う僕です♫
で、今回は久しぶりに秘湯シリーズ復活ってことで八ヶ岳の本沢温泉へテン泊縦走。

過去にも縦走しながら北アルプスなどの秘湯と呼ばれる温泉はアレコレ楽しんできた。
白馬の鑓温泉とか、北アルプス最深部の高天原温泉とか、下ノ廊下からの阿曽原温泉等。
素敵な山仲間達と秘湯を堪能してきたが、今回はよーへーちゃんとジョインで入湯。

富士宮在住のよーへーちゃんは、僕の山仲間の中でもトップクラスの馬車馬ライフ。
そんなよーへーちゃんも久しぶりに週末の連休をゲットしてジョインしてくれた♫
僕とkumiちょは名物オカンのいる渋の湯から入山して本沢温泉まで縦走予定。

2016/09/25

fun fun snorkeling


20160903 sat 「晩夏に楽しむ海水浴」

去年は波照間島でハテルマブルーなシュノーケリングを楽しんだのだが、
本州で海水浴など何年振りだろうか?
多分、脆弱な記憶機能を辿れば10年以上振りくらいにはなるだろう(汗

山を始める前は釣りも海水浴もビーチキャンプも趣味として楽しんでいた。
久しぶりに日本海の今子浦でキャンプを楽しもうと考えていた週末。
だが天気予報は土曜の夜から日曜にかけて雨だとインフォメーションする。

ならば仕方ない・・・キャンプは諦めてシュノーケリングだけでも楽しもう♫
目的地を変更して土曜の午後に日本海の宮津田井海水浴場へ車を走らせる。
夏休みが終わりひっそりと静かな海水浴場は僕たちを優しく迎えてくれる。


2016/09/20

meet again


20160919 mon 篠山まちなみアートフェスティバル

9/17-18と花博記念公園ハナミズキホールで開催されていた、
ジギングフェスティバル2016が大盛況を持って終了できた。
裏方として成功させるために今月は怒濤の忙しさに追われていた。

通常業務に極力支障を来さないように多忙を極める馬車馬ライフ・・・
開催までにフェスティバルのFACEBOOKの告知は100回以上アップした。
エキスパートからビギナーまで約2000名の来場者には感謝しか無い。

ジギングフェスティバルがフィナーレとなり、ようやく解放された月曜日。
この日は丹波で開催されている「篠山まちかどフェスティバル」を見学♫
なんと数年ぶりのバッタリでガッキーに出合えたのが嬉しい休日となった♫

2016/09/14

Defeat


20160911 sun 「行動不能という事態を初めて考えた」

僕が遭難するわけない。君が遭難するわけない。
どこかで、そんな風に心の片隅で考えながら入山していないかい?
山岳のリスクは考慮しながらも、どこかで自分は大丈夫って思ってないかい?

落石だって雪崩だって体調不良だって、自身が把握できないだけで突然やってくる。
登山人生十数年の中で最悪の撤退を経験する日がやってくるとは思わなかった。
動けなくなればビバークすればいい。だが次のステップはどうする?

もし単独行の場合、スマホの電波が繋がらなかったら救助要請はどうする?
僕は幸いにも心優しき仲間と入山していたから無事だったのかもしれない。
もし撤退せずに突っ込んでいたら間違いなく要救助者になっていただろう・・・

2016/09/11

Summer Vacation / The latter half


20160811thu - 14sun 後立山連峰まったり縦走・後半

年に一度は好むと好まざるとにかかわらず必ずやってくる誕生日。
最近はなるべくゆっくりとお越しいただきたいと切に願っている。
ただ僕の誕生日はお盆の入りだ。いわゆる盆休み中にやってくるのだ。

日常の街で祝うこともあるが、やはり非日常の北アルプスでは格別だ。
稜線のテント内でkumiちょが毎回なんちゃってバースデーケーキを作ってくれる。
とってもチープだけどサプライズ的に作ってくれる気持ちが嬉しいんだよ(笑

僕はあと何年生きられるのか知らないけれど、生きている間はずっと山に登りたい。
60だろうと70だろうと誕生日を北アや南アで過ごせる幸せを感じていたい。
だからね、来年のために今年も怠けることなく努力できるのだと思う(笑

2016/09/05

Summer Vacation / The first half


20160811thu - 14sun 後立山連峰まったり縦走・前半

盆休みは数年ぶりに後立山を縦走しようと早くからkumiちょと計画していた。
当初の計画では八方から入山した爺ヶ岳まで縦走して扇沢へ下山するルートだった。
そんな素敵な三泊四日の縦走計画を大きく変更させたのは夏風邪だった・・・

僕がもらってきてkumiちょにうつしたパターンになってしまった・・・
出発の前々日に二人会議で強引に決定したが二人とも風邪薬持参での入山となった(汗
出発前日の大どんでん返しの中止も考えたほど心は不安で揺らいでいた・・・

体力温存のためにも車移動は控えて新幹線&特急で白馬まで移動のみの初日。
なので初日の11日は公共交通機関で八方池山荘までの移動のみとした。
八方尾根ゴンドラリフトとクワッドリフトでサクッと標高1850mに到着♫