2016/10/31

Kansai Boat show 2016


20161022 sat 関西フローティングボートショー2016

天気予報の悪い週末、雨天覚悟で入山する気は毛頭ない。
さて、どうする週末・・・
そこで思い出したのがヤンマー船舶のT氏のドヤ顔。

仕事でも繋がっている彼はとても愛嬌のある素敵なタフガイだ。
年中いつ会ってもガングロで海の男らしい分厚いガタイをしている。
金曜日に連絡を取りヤンマー高級クルーザー試乗の予約をお願いしておいた。

土曜の遅い朝、自宅を出発し名神高速を西宮までサクッと飛ばす。
約1年ぶりの西宮ヨットハーバーに到着したのは既に昼頃だった。
鈍色の空を眺めながら桟橋を歩いて行くと、ガングロT氏が満面の笑みで待っていた。

2016/10/27

MERU


ドキュメンタリー映画『MERU/メルー』
難攻不落の山に挑戦した男たち、極限の登頂記録


映画『MERU/メルー』が、2016年12月31日(土)より新宿ピカデリーほか全国の劇場で公開される。
まだ関西でのインフォメーションはないが是非ともお願いしたい。

ナショナル・ジオグラフィックの山岳カメラマンでありトップ・クライマーのジミー・チンによる、多くのクライマーを拒絶してきたヒマラヤ・メルー峰シャークスフィン登頂を記録したドキュメンタリー映画「MERU/メルー」

ビッグ・ウォール・クライミングの頂点とも言える、ヒマラヤ・メルー峰のシャークスフィン完登。ガンジス川を見下ろす高度6,500mにそびえたつこの山は、クライマーにとってありえない障害壁が続く、難攻不落の”世界一の壁”と称されている。

その難関に挑んだのは、著名なアルピニストであるコンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人。この映画では複雑なクライミングテクニックと超人的なメンタリティで頂上を目指す男たちが魅せる壮大な映像。

究極の環境で育まれた「人間関係」、生と死の狭間で迫られる「決断」。多くのトップクライマーを拒絶し続けてきたヒマラヤ・メルー峰・シャークスフィンに挑む男たちの挑戦を追体験することで、誰もが自分の中の「人間」と向き合わされるような“瞑想的”ドキュメンタリー。

これはアイスクライミングをやらない人でも、冒険好きにはたまらない映像だと思う。
サンダンス映画祭で観客賞受賞だから、クライマー以外にもウケるだろう。


2016/10/23

Amagasuki Marathon Race 2016


20161016 sun 第1回あまがすきハーフマラソン出場

ナベちゃんに誘われて軽い気持ちでエントリーしたハーフマラソンレース。
ゼッケンを付けてレースに出るなんて何年ぶりだろうか?
時々ジョギングで10kmほどは走っているが、21kmを走るなんて何年ぶりだろうか?

真面目なナベちゃんは数週間前にコースの試走までしていた。
誘っていただいたのだが別件の用事があり試走はできなかった。
いやいや、試走どころかほぼ全く練習せずに本番を迎えた当日。

どこかで何とかなるさって軽い気持ちがあったのは事実なのだが・・・
まともに練習もせずに出場してボコボコに打ちのめされたのが現実・・・
意地と根性で完走したが途中からは、笑えるくらいのポンコツに変身していた・・・

2016/10/17

Classic Route / Latter half


201608 sat - 10 mon 徳本峠から上高地へ・下山日

午前3時頃だろうか、この日もテン場の早起き鶏達は動き出したようだ。
午前4時になれば霞沢岳を目指す登山者が本格的に動き出す。
午前5時を回れば稜線でのモルゲンロートに間に合わないかもしれない。

そして僕たちは・・・雑音に背を向けてシュラフで惰眠をむさぼる朝。
当初の計画では当然のように霞沢岳ピストンも考えたのは事実。
だが僕たちはピークハンターではない。スルーハイカーなんだよ。

って、言い訳的なのは百も承知なんだけど三連休最終日の高速渋滞も憂慮していた。
霞沢岳ピストンして高速渋滞にハマれば今日中に帰宅できないリアルは想定の範囲内。
ならば、ちゃっちゃと上高地に下山するのもアリだと考えたユルい朝♫

2016/10/14

Classic Route / First half


201608 sat - 10 mon 新島々から徳本峠へ・入山日

石川旅館で迎えた夜半には土砂降りの雨。
睡眠を確保しようと思うのだが外の気配が気になり眠りは浅い。
屋根を叩く雨音。アスファルトを走る車が雨水を切り裂く音。不安は募る。

天気予報では快方に向かう予定なのだが・・・
午前5時の朝食時にはまだまだ本降り状態・・・
東京から来ていたトレランの男性は上高地からの入山に変更するという。

僕たちは雨が上がる事を祈って旅館手配の車に乗って登山口まで送ってもらう。
シトシトと、そぼ降る雨の中、傘をさしてゲートを越えて入山する朝。
憧れていたルートに期待と不安を抱いて歩き始めるクラシックルート。

2016/10/11

Dot Queen


201608 sat - 10 mon 「松本市美術館から新島々へ」

10月唯一の三連休。北アルプスへ入山予定で考えていた。
新穂高から入るのか? 上高地から入るのか?
今まではこの二択が大半だった。機は熟した。いよいよ行くか? 新島々!

北アルプスの古(いにしえ)のコースを感じてみたかった。
新島々から上高地へ抜けるクラシックルートには憧れがあった。
そこで、ゆったりまったりと前泊する企画を練った。

僕もkumiちょも大好きな草間彌生の故郷を訪ねてみよう。
全盛期はニューヨークで活動した草間彌生は松本生まれ。
松本市美術館で久しぶりに水玉女王に触れる時間を堪能。


2016/10/09

My Favorite



2016 October しっぽやで晩飯を食らう愉悦

夫婦で時々、外食を楽しむのだがその中でも「しっぽや」は格別なのだ。
JR東淀川駅から徒歩数分の美味くて心地いい店は大のお気に入りになった。
「しっぽや」に通い始めてまだ3年くらいなのだが足繁く通う素敵な店だ。

山より宴のメンバーも大勢お越しいただいている。
亨さん&KEIKOさんが来ていただいた時のドンチャンは記憶にも新しい(笑
先日、八ヶ岳でジョインしたよーへーちゃんも入店希望組だ。大阪出張作ろうぜ!

先日、ロカちゃんが神戸にアップデート研修に来た時、焼肉屋で面白い話を聞いた。
えっちゃんも「しっぽや」で宴を希望らしくロカちゃんだけの入店はNGなのだそう(笑
11月にも大阪へ来る予定があるらしい。その時はえっちゃんも同伴で「しっぽや」だね♫

2016/10/04

Self-Rescue Training


 20161002 sun 大阪府山岳連盟・無雪期レスキュー講習会

大阪府山岳連盟主催の無雪期山岳レスキュー講習会に好人ちゃんと参加。
裏六甲の道場にある百丈岩入り口で鉄骨ヤグラと岩場を使って行われた。
9時に集合して4時半までみっちりガッツリの講習会には40名以上が参加。

無雪期レスキュー講習会は、縦走ハイキングレスキュー(山ガールも多かった)と
クライミングセルフレスキュー(基本コース)と
クライミングセルフレスキュー(応用コース)の3班の編成で進められた。

僕と好人ちゃんは勿論クライミングセルフレスキュー(基本コース)
主にビレー体勢からの自己脱出を何度も繰り返し練習。
ランチタイムは30分も無いスパルタ練習はホントためになります(汗


2016/10/02

Thru-Hiking & Open-air bath / Second day



20160924 sat - 25 sun 日本最高処の野天風呂を楽しむ縦走・下山日

 よーへーちゃんとの山より宴 in 本沢温泉♫ 昨夜は何時に寝たかなど忘却の彼方だ。
美味い酒があれば何の不満もない。 久しぶりの再会が飲酒量の言い訳になる(笑
依存症が in the Zone にハマれば翌日の行動予定を反故する習性がある(爆

夜中に一度トイレにテントを出たらしいのだが、それすら記憶に無い・・・
山でも自宅でも夜明け前に一度は目を覚ますのだが午前6時まで爆睡していた。
シュラフの中で少しづつ覚醒してゆく・・・頭が・・・重い・・・

二日酔いなのだろうが、その症状はいかがなものか・・・軽い頭痛を感じる。
テントから這い出したら開けていないアサヒドライ500が転がっていた。
なんの躊躇もなくプルトップを開ける依存症には閉口しながらグビグビと・・・♫