2012/05/27

Wandering Kohechi 2012 GW / final day


20120504 fri〜06 sun 熊野古道・小辺路縦走「日本の原風景に触れる旅」

標高100m程の柳本集落から朝靄が立つ十津川を渡る朝。
標高1114mの果無峠を越え八木尾までに三十三体の観音像を拝む。
西国三十三箇所の苔むした石像は石畳が残された参詣道の風景。

日本の里百選にも選ばれている果無集落は世界遺産の一部。
道としての世界遺産はサンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路と
大峰奥駈や中辺路、小辺路に代表される紀伊山地霊場の参詣道だけ。

昔の古道の雰囲気が色濃く残る果無集落を通る柳本から八木尾までの道。
古き良き日本の、のどかな暮らしが在る原風景に癒される一時。
最終日は熊野本宮まで八咫烏に会いにゆく約15kmの道中。




昨夜の泥酔を説教されながらkumi長スペシャルの雑炊をいただきます(汗
今日も午前四時半に起床し、サクッとテントを撤収し五時半に出発。
kumi長の下りでの膝痛を考慮し、なるべく早くスタートする最終日。


トンネルを抜けるとすぐに柳本橋が現れる。
前回は晩秋だったので早朝は真っ暗で高度感も感じずに渡れた吊り橋。
上下左右に揺れる!揺れる! コンセントレーションは当然ゼロ!!


kumi長はモーマンタイでスタコラサッサと渡ってゆく。
僕は向こう岸の只一点のみ凝視しフォーカスの範囲を極力狭くしながら渡る(滝汗
へっぴり腰な僕の本日の核心部はここだったかもしれない(笑


朝から滝汗で石畳が続く風情ある古道をハイクアップ。
足下が土(地面)になった途端、急登だろうが楽しくて仕方がない(笑




十津川から立ち上る朝靄を見れるのも今朝で終わり。
明日からは下界で仕事かぁ・・・と、先を考えてしまった(笑



田植えが終わったばかりの果無集落。
二年振りに帰ってきました日本の原風景に♪
スタートして僅かだが、ここでザックを下ろしてロングレスト。




kumi長にもまったりと果無集落で佇んでもらいました。
古民家の前を通る石畳。これが熊野古道・小辺路縦走路♪
家の前が世界遺産の道って素敵すぎるよねぇ(笑





そして今回も住人のお父さんが早朝から登場してくれました。
前回同様、取り留めも無い話を色々としていただきました。
また来ますよ♪ 毎回ありがとうございます。



世界遺産の石碑の前ではガスってしまい少し残念。
また次回、ここからの紀伊山地の風景を堪能したいと願い先に進む。



西国三十三観音像を縦走路で見つけては手を合わせ峠を目指す。



天水田も平坦で、いい感じのテン場になりえるのだが如何せん水場が無い。




もう少し頑張って果無観音堂まで登れば潤沢な水場が保証されている。
ちなみに観音堂の隣は避難小屋。トタン屋根の避難小屋はいつでも宿泊可能。
屋根、水、トイレ全て揃っている物件です(笑



釈迦は見えたか!?
大峰奥駈道の釈迦ヶ岳方面の稜線が一望できる開けた眺望。




果無峠に到着。本日の登りは終わりだがkumi長が不安な下りが始まる。
ガラスの膝は壊れずに大丈夫だろうか? ここからはkumi長が先頭でゆるりと下る。



果無峠で丹生ヤマセミの郷から冷水山経由で縦走してきた男性と出会った。
このルートも歩いてみたい縦走路なんだよねぇ♪


十津川はやがて熊野川に名前を変える。そして熊野本宮町へと川の流れは進む。
あちら側(奥駈)の尾根から大斎原の鳥居をまた見てみたいなぁ♪





陽光のシャワーが降り注ぐ新緑のトンネルを幾重もくぐるトレイル。
八木尾の集落まで下りてくればゴールも近い。


国道168号線まで出れば登山道はコンプリート。
後は熊野本宮大社までの約5kmのアスファルト道を頑張るだけ♪
あと何分歩けばビールが待っているのだろうか? モチベーションはそれのみ(笑



道の駅奥熊野古道本宮で早めのランチをいただきます。
下界って素敵♪ 金でなんでも解決するぜ!って思ってしまう一瞬が下山時にはある(笑
ぶっちゃけこれ本音。まあ金って言ってもウルトラ少額ですけど(汗




三軒茶屋跡からは中辺路と合流し熊野本宮を目指す。
行者が吹く法螺貝の音が聞こえてくる修験道。螺貝とセッションだぜ!っと、
大声で「パオ〜〜〜ン!!」とシャウト♪したらkumi長に睨まれた(汗


母親が子供を電車内で叱るように小声で厳しく「やめてっ!」と怒られた。
観光客もいる中、ヤバい人だと勘違いされるのが耐えられなかったのだろう(恥

法螺貝とセッションだぜぇ〜! ワイルドだろぉ〜!ってボケたら、
「パオ〜ンは宴の時だけにしてっ!」と、フツーに叱られた(笑


そんなこんなで無事に熊野本宮大社に辿り着いた。
小辺路縦走のフィナーレの時がきた。
八咫烏にも感謝の二礼二拍一礼。ありがとうございました。




それからご存知の方もおられるかと存じますが、
僕たちはルール違反を犯しています。熊野本宮大社内は撮影禁止。
撮影は社務所の許可が必要。 ごめんなさい。

今日も謝ったよ♪ お尻ぺんぺ~ん♪ なんちて。


この場所でこの写真を撮るのはこれで三度目(笑
さて、あと何回この場所で本宮鳥居前乾杯写真が撮れるのだろう♪
いつの日かUTOKの途中で撮れたら素敵だろうなぁ←ほんまにやれるのかUTOK?


白シャツの貴兄。あなたのガッツなら来年必ず大峰奥駈縦走できる筈です。
青シャツの貴兄。あなたとはまたどこかの縦走路でバッタリする気がしてなりません(笑


宮崎の青年よ、またおいで。何度でもおいで。
次回は大人達を心配させない装備でおいで(笑


紀伊田辺駅に向かう前に源泉掛け流しの渡瀬温泉で三日間の汗を流す。
「大露天風呂」←看板に偽り無しの広大な敷地に露天風呂が点在している。
この日は何故か入浴客も少なく一露天に一人的なゆったり加減がラッキーだった♪



♨の後はやはり泡が無いと締まりません(笑
kumi長を待ってるあいだに独り乾杯で寛ぐ時間も心地良い♪



三日間の充実した小辺路縦走が終了した。
またいつか帰って来ようと思う。

老いぼれてから三泊四日の民宿泊縦走もいいなぁと、
kumi長と笑い合った帰り道♪

6 件のコメント:

  1. ロングトレイル、お疲れッした☆
    石畳の古民家、かなりステキっすね〜。
    老いぼれる前に民宿泊に行きまっしょい!
    パオ〜ン♥

    返信削除
  2. >老いぼれる前に民宿泊に行きまっしょい!

    すでに老犬一号二号だしっ☆

    一緒にパオ〜ン! シャウト!だぜぇ〜(笑

    返信削除
  3. kumi長の膝、最後痛くならず良かったですね^_^
    Uちゃんもぼちぼちスクワット続けてるようです♪
    kumi長が続けてるって言ってたのを励みに
    地道に頑張るそうです☆

    kumi長に叱られてるkatsuさんの姿を想像して
    ニヤニヤしてしまいました(笑
    長旅お疲れ様でした!

    返信削除
  4. きょこちゃん

    >kumi長の膝、最後痛くならず良かったですね^_^
    ありがとうございます♪
    kumi長も毎日地道に頑張っております☆
    kumi長のツッコミ(お叱り)は毎度のことなので(笑
    夏休みは一緒に長旅できるかな?♪

    返信削除
  5. これって私が泣いた橋w
    違うよね(笑)

    返信削除
  6. 河童ちゃん

    >これって私が泣いた橋w
    >違うよね(笑)

    ちゃう!ちゃう!(笑
    思い出したらワロタ〜♪

    返信削除