2012/03/22

All living things


20120317sat〜18sun 猪鍋宴会 in 田歌

近畿地方での雪遊びもそろそろ終わりの頃。
雪山テント泊を考えていたが週末は生憎の天気予報。
雨天と分かりきっていてのテント泊も考え物。

折角予定が合ったのだから山へは行こう。
ただし山行スタイルをどうするかが悩ましい。
最近なめた入山が増えてきている。ここらで一発!

厳粛なる打ち合せの結果。やはり宴会登山となった(笑
ジビエの話が出た途端に路線はそちらへ流れていった。
だって僕たち「山より宴」だも〜ん!な依存症四人の物見遊山♪


daiちゃん&レディーkkと京都は桂で待ち合わせ♪
daiちゃん号は一路京都は北山方面へGO!
当初は武奈ヶ岳テント泊も考えたのだが雨天ではNGでしょ。
だって僕たち「山より宴」はガッツリな山岳会じゃないも〜ん(笑


一行は鞍馬へ立ち寄り参拝&昼食とした。
レディーkkとkumini料理長の厳しい目がお土産に注がれる・・・。
御眼鏡に適うモノはなかったようだ・・・。


ランチは和み家「心天狗」でいただきました。
熱々のあんかけうどんが、ほっこりする一時。




一行は本殿まで上がる気は更々ありません(汗
サクッと参拝して狛犬ならぬ狛虎にご挨拶して花背峠へ北上♪





佐々里峠を越えてから北欧チックな一軒家。
いかにも建築家がデザインしました的なオサレな建物は雪上に映えていました。



そぼ降る小雨は降ったり止んだり・・・。今日の雪遊びは諦めました。
明日の雪上ランチは手作りサンドイッチ♪
具材はレディーkkが持参してくれていました。
パンはここ美山で隠れ家的有名パン屋さん「ふらいぱん」で仕入れます。


田んぼの畦道に生えているフキノトウが皆、気になって気になって(笑
私有地なのでお持ち帰りは禁止とのこと(残念


daiちゃん&レディーkkは初めての「美山かやぶきの里」へご案内。
雨に煙る集落がとても素敵な空間と時間を享受してくれます♪
雨模様のお陰で観光客も少なくゆっくりブラブラできました(笑




夕方少し早いが宿に入る前に温泉タイム♪
毎度の美山町自然文化村「河鹿荘」のバラ風呂で暖まる一時。


男湯のバラ風呂は老犬一号と老犬二号の貸し切りにビックリ♪
馬鹿なオヤジ二人はあれやこれやとふざけるのでした(笑


身体がポカポカと暖まったらソッコーで今宵の宿へ向かうdaiちゃん号。
河鹿荘から10分程で到着は毎度の素敵な宿「田歌舎」♪


「田歌舎」除雪された正面入口はかなりスッキリ。


お久しぶりでもスタッフの彼女はきちんと覚えてくれています。
接客業とはいえ些細な事が嬉しく感じます♪

この後、ある意味グロい写真が3枚程登場します
嫌いな人はサクッとスルーしてくださいね・・・。


田歌舎の男性スタッフが美山鹿の皮を剥ぎ剥ぎしているお仕事中でした!


雄鹿の頭が一つ、二つ、三つ、四つ、五つ・・・。
目が合ったような・・・会わなかったような・・・。
はい・・・美味しくいただきますから・・・(汗


この時期、規定では一応の狩猟期間は終了している。
だが行政からの指導もあり鹿達は害獣として駆除されている。
生きとし生けるもの・・・少し複雑な心境になってしまうのも本音。


で、ようやく本日の乾杯タイムに突入します(嬉々
当然、大量の麦酒、日本酒、焼酎が持ち込まれています(笑
ええ、「山より宴」ですから♪


走行距離2000kmにも及ぶ山陰縦断ドライブ旅行のお土産をいただきました♪
レディーkkちゃん、ありがとうね〜。 運転はdaiちゃんなのだが・・・(笑
とらふぐのひれ酒って・・・た、たまらん!
それに「乾なめこ」って初めて見たよ。美味さ濃縮系なのだろうね♪


待ちに待った「宴」の始まり♪
前菜の「合鴨」からして、たまりません!


メインのジビエ(猪)鍋は絶品♪


野菜もお米も豆腐もここ田歌舎の自家製です♪
身体に心に優しい食材に癒される宴になりました。


「田歌舎」
〒601-0702
京都府南丹市美山町田歌上五波1-1
TEL/FAX:0771-77-0509



麦酒を堪能したら、お次ぎは日本酒でしょ♪
丹波の酒蔵「竹泉醇辛」。濃厚な味わい深さがヘルシーな猪肉によく合います。
えぇと、日本酒の次は焼酎ですから♪


GWの山行計画を練りながら、越冬中のカメ虫の歓迎を受けながら、
宴は延々と続くのであった(笑

今宵も数名の方にホットラインコールしてしまった泥酔店長であった。
数名の愛しき山仲間な方々・・・すいませんでした〜!


火遊び番長の登場です(笑
焚き火だろうと暖炉だろうと火遊び大好きなdaiちゃんに暖炉の番をお願いします。


レディーkkとkumini料理長は酔っぱらう前に明日のランチを調理中♪
美味しそうなサンドイッチが出来上がってゆきます。
いつもいつも、ありがとうございまっする♪


さて、明日こそは雪山遊びが出来るのだろうか・・・(笑

0 件のコメント:

コメントを投稿