2017/01/26

Snow Veil


20170122 sun 「蒼白のヴェールに包まれた雪華の霊仙山」

ちょうど2年ぶりの霊仙山へスノーシューイングを楽しみに入山。
今回は兵庫、大阪、京都、岐阜から総勢10名でのジョインとなった。
エノちゃん好人ちゃん、ハッスン、涼ちゃんは安定のメンバー。

お久しぶりの師匠Mさんと、岐阜から単独でジョインのblack703さん。
それにエノちゃんの会社の同僚さんが、2名参加で賑やかな入山となった。
僕もkumiちょも今年初の入山となるので楽しみにしていた休日。

年末年始は雪が少なかったが、最近は毎週のように強烈な寒波到来である。
雪山を楽しみに出かける僕たちのように、能天気な入山者以外は迷惑な天候が続く。
そんな寒波の合間をぬって集まった烏合の衆の珍道中なスノーシューイング。



醒ケ井養鱒場までの道路は除雪されており凍結も無い。
しかしそれ以降の林道は除雪も無く雪道走行が続く。
だが落石や倒木も有りどこまで突っ込んでいいのか不安を憶える。
適当なスペースを見つけて2台の四駆を駐車。
午前8時過ぎに駐車地を出発。


しかし駐車地から登山口までは1時間程かかった。
デコボコの雪面が非常に歩き難い林道なのだ。
登山口の東屋で先行していたエノちゃんチーム4名に追いつく。
ここからは10名様ご一行の団体さんでハイクップを続ける。


東屋からアイゼンを装着する者、ツボ足で歩く者。
烏合の衆はそれぞれに判断する(笑


山小屋かなやは冬期休業中だが、ジュースやビールは販売中だ(笑
水垢や苔の付いた缶やペットボトルは如何なものか・・・(汗


時折、晴れ間の出る天候。
この辺りの雪はやや湿った感じだった。
汗拭き峠から五合目の見晴台を目指す。


見晴台からは米原の街並みが遠望できる。
その向こうにはマザーレイク琵琶湖が横たわる。


はしゃぐblack703さんと、雪にダイブする涼ちゃん♫


見晴台を過ぎればお猿岩まで急登が続く。
夏道の九十九折は出ておらず、トレースは男前な直登のみだ(汗


雪は締まっており凍結もない。
僕はアイゼンも装着せずにツボ足で登る。
雪のユルい箇所はキックステップで蹴りこめばいい。


お猿岩を超えたところで頂上へと続く広大な大地が広がる。
だが辺りを蒼白のヴェールが包みこもうとしている。


ここで全員がスノーシューもしくはワカンを装着する。
何気に感じたエノちゃんの親切心。
ハッスンや会社の仲間にワカンやスノーシュー装着のアドバイスをしている。
自分のスノーシュー装着は勿論後回しだ・・・見習わねば・・・(汗


天気はお世辞にも良いとは言えないが、ここからはスノーシューパフパフだ♫
麓の雪質に比べれば比較的乾いた雪質が続く。


お虎ヶ池の南側のルートを進む。
トレースはしっかりある。


経塚山の南側の谷筋から極力山頂に近いルートを選びながら進む。
だが風は強い。蒼白の世界は徐々に濃密になってゆく。


山頂の手前では視界が利かずルートを見失う。
標識とGPSに助けられルーファイをする。


最後のゲキ登りを喘ぎながらなんとか全員ピークハントに成功した♫
時刻は12時半になっていた。駐車地から4時間半もかかったことになる。


みんなで記念写真を撮ればそそくさと尻尾を巻いて退散だ。
強風のピークに長居は無用だろう・・・


晴れていれば経塚山も確認できるのだが北側の風景は白一色なのだ。
ホワイトアウトに近い状態に近づいている。
方向感覚が怪しくなる不安を覚える。
霊仙山は何度も入山しているのに地形が把握できない。


ここでもGPSで進むべき方向を確認する。
経塚山のピークが確認できる場所まで来てようやく安堵したのが本音である。
東側をトラバースして北東へ下る。


濃霧が徐々に薄くなってきた。そのヴェールの向こうに避難小屋が確認できた。
もう大丈夫だ。これで熱いランチにありつける。


午後1時。
避難小屋到着一等賞はもちろんエノちゃんだ(笑


後から降りてくる仲間を撮影するが、霊仙山ピークはまだヴェールに包まれている。


避難小屋では食事中の入山者が4名。
うち3名のパーティーが食事を終わり場所を譲ってくれた。
ありがとうございます。


ガスバーナーで湯を沸かし熱いラーメンを胃に流し込む。
身体に生気が戻る。ジョークが飛び交う楽しいランチタイムだ♫

股関節痛に苦しむ好人ちゃんにツムラの芍薬甘草湯をプレゼントするが、
効き目はイマイチだったようだ(汗


午後2時。
食後に避難小屋から外に出るとガスは晴れていった。
北側に位置する伊吹山も目視出来たがピークは雲の中だった。


再びスノーシューやワカンを装着して下山にかかる。


記念撮影時に装着したはずのワカンが脱げたblack703さんには笑かしてもらった♫


西側の下山路方向も視界が広がってきた。


南側はまだ雲に覆われているが経塚山の向こうに霊仙山ピークが目視できた。
空の明度が上がってきている。


経塚山をトラバースして西側へ進む。


青空の面積がどんどん広がってゆく。
この好天があと数時間早まってくれていたら幾分楽だっただろう・・・


霊仙山のカルスト台地でこのホワイト&ブルーを期待していたのだ♫
素敵な風景が広がっている(嬉々


トレースの無い斜面をスノーシューでパフパフと下って行く至福の一時♫


誰よりも先に真っ新のシュカブラの上に自分のトレースをつける♫
幸せだな〜(笑


ホワイトアウトのリスクは去った。
先頭で無邪気にダッシュして楽しむ♫
パーティーを寸断してしまった(笑


朝からこの景色が広がっていればサイコーな休日になっていたのだが・・・
いやいや、贅沢は言うまい♫


トレースの無い斜面を北側に駆け上がり鳥居を確認する。
久しぶりにお虎ヶ池へ寄ることにした。


もちろんお虎ヶ池は雪の下である。
鳥居が意外にもあまり埋もれていないのが少し残念であった。


お猿岩でスノーシューからアイゼンに履き替える者。
そのままスノーシューで急登を滑り降りる者。
もちろん僕は後者で一番乗りで五合目の見晴台まで、はしゃぎましたともさ(笑


強風やホワイトアウトのリスクの無くなった雪山は童心に帰ることができる。
僅かでもそんな時間を楽しめたことが幸せな休日だった。


そして登山口まで下りてからの林道の長いこと・・・
往路も復路もこのパートが一番の核心かもしれない(笑
マジで一番面倒くさかったような・・・


午後4時半には駐車地に帰還し、彦根で温泉に入って晩飯食って帰路につくのであった。
今回もジョインしてくれた仲間に感謝します。
思い出に残る素敵な休日をありがとうございました♫

10 件のコメント:

  1. おつかれ~ 
    林道区間だけで往復6㎞やもんね。
    それもガチガチで歩きにくいったらありゃしね~
    今回は股関節通が気になりあんまり途中はよく覚えてない(涙)
    かっちゃん。薬ホンマありがとう!今回の股関節通には思うように
    痛みは引かなかったけどかっちゃんのその優しい気持ちぶん楽になったよ(^_^)v
    2月もまたみんなでご一緒出来るように1日でもはやく治します!
    かっちゃん・くみちゃん。ありがとうね(^_^)/

    返信削除
  2. 先日はお疲れ様でした!!
    わざわざ家まで来ていただいてピックアップしていただきありがとうございました。
    最初は天気がコロコロ変わって、七合目からはガスガスでどうなるかと
    思いましたが、無事登頂できてよかったです。
    今シーズン初の雪山登山になったので思わずはしゃいでしまいました。
    次回は皆さんダイブしてほしいところですねw

    最初はホワイトアウトでしたが、霧氷に海老の尻尾、
    昼食後の青空での雪原地帯歩きととても楽しい一日を過ごすことができました。
    本当に感謝しております。

    やはり一番こたえたのが行きかえりの林道でしたが・・・
    長いのと歩きにくいのとWパンチでしたね^^;

    そして運転お疲れ様でした。
    ビールが飲めず残念でしたが、また私も今度運転しますので
    ぜひ飲んでください!
    またご一緒してくださいね!m_ _m

    返信削除
  3. (^_-)-☆
    それにしても凄い大所帯山行やったねぇ~
    まあ昼から陽が出てきて良かったやん!

    地形的にこの山は写真からもなんとなく解るけど柔らかい面と硬いカチカチの面が顕著に出るねぇ~
    皆で楽しい山行何よりです(*^^)v

    返信削除
  4. えれぇこった2号2017/01/27 12:25:00

    霊仙山のスノーシューパフパフお疲れ様です!!
    すっごい人数で楽しそうですね♪
    ホワイトアウトしなくて良かったですね。
    読んでて日帰り登山でも、冬の山では山に何日も閉じ込められる可能性もあるよな〜って
    冬山の怖さを再認識しました!!

    楽しいお山は最高ですね♪

    返信削除
  5. 好人ちゃん

    林道の往復6kmもええ加減長いけど
    変に固まったガチガチの雪には閉口するよね〜
    チェーン巻いて無理やり登山口まで上がればよかったと少し後悔だわ・・・
    股関節痛が腰痛爆発の前兆やったんかなぁ?
    そやけど無理せんと療養してや〜
    もう若くはないんやから!(笑
    焦らずゆっくり治癒してくれたらまたジョインしようぞ!
    2月も雪山に入山したいしね〜♫

    返信削除
  6. 涼ちゃん

    お疲れ様でした!
    家がほんまに近所やったんやね〜
    ピックアップも楽チンやったわ〜
    今後もジョインするときはいつでもピックアップに行くからね♫

    そやけどピーク前後でのホワイトアウト寸前の天候には苦慮したね!
    とりあえず無事に冬季登頂できて何よりでした♫
    確かに雪面にダイブしたくなる気持ちも分かるわ〜(笑

    ランチ後の青空にはほんま救われたね!
    やっぱ真っ白の雪山には青空が一番似合うもんね♫
    こちらこそ楽しい休日を過ごせましたよ。

    あの林道歩きさえ無ければかなり楽なんやけどね(笑
    車の運転は元来好きなので無問題ですよ。
    そやけどお言葉に甘えて次回はビールを飲ましてもらおうかな?(笑
    また近々ジョインしましょう!

    返信削除
  7. totoちゃん

    いやほんまに、どこぞの山岳会状態でハイクアップしてたよ(笑
    午後からの青空になんとか救われた山行やったわ〜

    確かにおっしゃる通り場所によって雪質がコロコロ変わるのが霊仙山やね!
    またどこかでジョインしようぞ!

    返信削除
  8. kakaちゃん

    やはり厳冬期は近場の山でもスノーシューイングが楽しめるから良いよね〜
    初対面の方もいたけど皆おもろい方ばかりで楽しい入山でした!
    天候が快方に向かってくれたからよかったけど、
    広い広い頂上台地で本気のホワイトアウトになったら怖いと思うよ!
    なんとか避難小屋まで辿り着けたら良いけど、
    そうじゃなかったらGPSを頼りにルーファを必死のパッチやろね(笑

    いやほんまに皆とジョインして登る山はサイコーです♫

    返信削除
  9. かっちゃん。チェーンも持ってたんや(>_<) それなら突っ込めば良かったね。
    僕も念のためにチェーンと小さな木を切る程度のノコギリも積んでました。
    今度同じような状況ならチェーン装着して行こう♪ 
    デコボコ雪道がほんまに歩きにくくて体力・腰ともにやられたよ。
    11日は何とか間に合いそうかな?って感じですが・・・ 
    とりあえず2月初めにでも近所の山をリハビリ登山で様子見してきます。

    返信削除
  10. 好人ちゃん

    そやねん、チェーンは持っててんけど、なんせ四駆初心者やから(汗
    言い出すのを忘れてたわ〜(笑
    ノコギリまで積んでるとは流石やね!
    次回はチェーンを装着してゴリゴリ登りましょう(笑
    ほんまにあの1時間は疲れるし余分やもんね〜
    シェイクスピアに間に合えば良いね!
    期待してるけど、くれぐれも無理はあかんで〜

    僕は本日kumiちょと御池岳に登ってきてんけどマジでサイコーでした。
    近々またブログでアップするね〜♫

    返信削除