2018/03/12

Variations route / First half


 20180310 sat - 11 sun 阿弥陀岳北稜・入山日

八ヶ岳に数多あるバリエーションルート。
先ずは初級と言われる阿弥陀岳北稜にチャレンジすることになった。
最近は土日の休みが多い好人ちゃんとは日程を組みやすい♫

kumiちょはバリルートには今のところ連れて行く予定は無い。
そこで、トモゾーに赤岳鉱泉で宴のお誘いをしたところソッコーでOK♫
入山日は赤岳鉱泉まで上がるだけで夕刻より「山より宴」タイムだ。

下山日はトモゾーとkumiちょで硫黄岳をピストンすることになった。
いくら初級ルートの阿弥陀岳北稜とはいえ下調べは入念に行った。
山岳会のホームページからヤマレコまで夜な夜なネットサーフィンしたなぁ。



午前6時に大阪の自宅を出発し美濃戸口に11時半に到着。
トモゾーは八ヶ岳山荘に先に到着していた。
CX-5にタイヤチェーンを巻いて、トモゾーも乗せて林道を出発!


やまのこ村までの林道はヤバい凍結箇所はほとんど無かった。
しかし雪が無い箇所では酷い轍になっている。
轍というよりは穴ぼこ状態の怖いパートもある。
穴ぼこに下手にはまればハンドルのキックバックも怖いだろう。
車高の低いミニバンタイプ等は底を擦る箇所もある。


土曜日の昼。赤岳山荘の駐車場は満車には程遠い状態だった。
気温も上がり駐車場の雪解けも進んでいる。


着替えを済ませあれこれ用意をしていたらスタートは13時頃になった(汗
今回のデカザックはガチャ類も多いので25kg近くになった。


それに今回はクソ重たい50mロープがある・・・
ザックの雨蓋との間にロープを挟めば、カッコ良く見える!
という理由でジェントル好人ちゃんがロープを担いでくれた。
ありがとう好人ちゃん。後ろ姿はカッコ良かったよ♫


いつも通り何度も何度も橋を渡るのだが橋の数を数えた事は無い。
それよりも回りの風景で赤岳鉱泉までの時間はおおよそ把握できる。


雲一つない紺碧の空が高揚感を増してくれる。
高気圧に被われ今日明日の快晴を天気図が保証してくれているようだ♫


赤岳山荘の駐車場をスタートして2時間半。鈍足で登って15時半頃に赤岳鉱泉に到着。


この日もアイスキャンディを楽しむクライマー達が多かった。


テントは大して多くはなく、いつものアイスキャンディ前の一等地に設営。
三人で雪を整地して限りなくフラットな状態にする。


今宵のお宿のエスパース住宅街が出来上がり(笑


僕とkumiちょがマキシムXの4〜5人用で、好人ちゃんが2〜3人用。
冬場は道具も多いのでゆったりできるサイズが快適なのよ。


17時頃から小屋泊の人達は夕食タイムになる。

夕陽に照らされたアイスキャンディーは美しい。
その青白い塊が永遠の要塞のように感じる。


つい先ほどまでの喧噪は消えた。
風の嘶きも無く春山の様の柔らかな時間が流れている。


17時過ぎに赤岳鉱泉の自炊室に入る。
歓談されていた方達がちょうど夕食タイムになりテーブルをゲットできた。
この日の小屋泊の人達の夕食はちょうどステーキの日だった。
いつの日か食べてみたいな〜♬

kumiちょ・・・残念だが逆立ちしたってローラには近づけないよ(笑


トモゾー持参のジンビームを開け宴を始める。
素泊まり小屋泊のトモゾーが作ってくれた生ハムサラダも美味しかったよ♫


我家は粕汁を作ります♫
しっぽやの内藤さんに頂いた酒粕の上物を持参したのだ。
割烹いまだの亨さんに頂いた上物の七味も良い味になるのです。


kumiちょがあれこれカットして鍋にどんどん入れて行きます♫


鶏を入れて、油揚げを入れて、人参を入れて、大根を入れて・・・


酒粕を溶いて入れて、隠し味の調味料をあれこれ入れて・・・
椎茸を入れて、最後にネギを入れて・・・


目出たく19時半頃には完成しトモゾーや好人ちゃんにも振る舞います。


メニメニおかわりできるボリュームなのですよ♫
温まるし美味しかったな〜♫


その後も自炊室最奥を陣取って宴は延々と続く・・・
注意されたらいつでも退散予定だったのだが意外と満室にはならなかった。

一応、赤岳鉱泉の二代目には「豊川さんの友人で〜す。いつもありがとうございま〜す」
と、筋だけは通しにいっておいた(笑


今回の宴のメインテーマはトモゾーの大阪移住計画という青写真があったのだが・・・
実家を離れるつもりもないし、バット職人を引退する気もないようだ・・・


21時の消灯時間ギリギリまで四人で宴は続いた(嬉々!
で、電気が消された自炊室を後にテントに戻るのであった。


テント内を暖めるためにガスストーブを点火する。
明朝のラーメン製作のための熱湯も作っておく。
山専テルモスに入れておけば翌朝だってあっという間に沸騰してくれる。

その後はシュラフに潜り込んでバーボンをちびちびとやる。
ほどなくして睡魔が訪れる。ヘッデンを消せば、おやすみ3秒なのだ(笑


明日は念願の積雪期の八ヶ岳バリエーションルートである。
なんだか小学生の遠足の前日の気分であった(笑

2 件のコメント:

  1. えれぇこった2号2018/03/14 9:18:00

    かっちゃん
    バリエーションやアイスを始めると荷物がどうしても重くなりますよね。
    広いテントは快適だけど、ストーブ焚いてもなかなか暖まら無いですよね。

    テント泊者は、小屋内のトイレでさえ最近は行いにくいのに、自炊室での宴。。流石顔ですね^_−☆

    くまちゃんのお料理は何時も美味しそう♪

    返信削除
  2. kakaちゃん

    ガチャ類が増えると一気に重くなるよね〜(汗
    2m四方のテントは快適な広さやもんね〜
    kumiちょはセンターで起立できますから(笑

    自炊室での宴は豊川様のご友人ということで許されました(笑
    豊川様には感謝だね〜♬

    返信削除